誕生石は生まれた月によって決まります
以上は日本の誕生石です。
これらは特にどこかの機関が正式に決定したというわけではない通説ですので、いろいろな説がありますし、また国によっても違いがあります。
例えば日本ではラピスラズリは12月の誕生石とされていますが、イギリスでは9月だったりします。
従ってあまり厳密に考える必要はないのですが、しかしたくさんの種類の宝石の中から自分に合ったものを選ぶヒントが欲しいと考える人が多いのも事実。
どうぞ誕生日のプレゼント(自分へのご褒美を含む)を決める際の目安、くらいに考えてください。
もしもっと好きな石があるのであれば、それが一番いいに決まっているのですから!
- 1月 : ガーネット
- 2月 : アメシスト
- 3月 : アクアマリン、ブラッドストーン
- 4月 : ダイヤモンド
- 5月 : エメラルド
- 6月 : パール、ムーンストーン
- 7月 : ルビー
- 8月 : ペリドット、サードニクス
- 9月 : サファイア
- 10月 : オパール、トルマリン
- 11月 : トパーズ、シトリン
- 12月 : ターコイズ、タンザナイト、ラピスラズリ
![]() |
Photo by Aleksey Ovcharov on Unsplash
|
これらは特にどこかの機関が正式に決定したというわけではない通説ですので、いろいろな説がありますし、また国によっても違いがあります。
例えば日本ではラピスラズリは12月の誕生石とされていますが、イギリスでは9月だったりします。
従ってあまり厳密に考える必要はないのですが、しかしたくさんの種類の宝石の中から自分に合ったものを選ぶヒントが欲しいと考える人が多いのも事実。
どうぞ誕生日のプレゼント(自分へのご褒美を含む)を決める際の目安、くらいに考えてください。
もしもっと好きな石があるのであれば、それが一番いいに決まっているのですから!